NEWS&
FISHING INFORMATION
NEWS & 釣果情報
ティップラン便で最大1.45キロがアオリイカ釣れました。コンスタントに釣れてます!
志摩沖でのティップラン釣行レポート!大物アオリイカ続々登場【伊勢志摩遊漁船おちょ丸】
こんにちは!伊勢志摩遊漁船おちょ丸のオッチーです。本日は志摩沖でのティップラン釣行の様子をお届けします。このレポートでは、初心者の方にも分かりやすくティップランの魅力やコツをご紹介します。
ティップランとは?初心者にも優しい釣りの魅力
まず、ティップランとは何かをご存知でしょうか?ティップランとは、船から専用エギ(ルアー)を使ってアオリイカを狙う釣り方のこと。主に秋から冬にかけて盛んに行われ、ロッドの先端(ティップ)がイカの当たりを伝えることから「ティップラン」という名前がつけられました。
ティップランの魅力は、以下のようなポイントがあります:
- 初心者でも始めやすい!
シンプルな仕掛けと操作で楽しめるため、釣り経験が少ない方でも挑戦しやすいです。 - 大型アオリイカが狙える!
特に志摩沖ではキロオーバーの大物が釣れることも多く、エキサイティングな釣りが楽しめます。 - シーズンが長く、安定して釣れる!
志摩エリアでは、秋の数釣りシーズンから冬の大型狙いまで長期間楽しめます。
志摩沖ティップランの魅力と条件
三重県志摩市周辺の海域は、ティップランに適したポイントが点在しています。潮流が穏やかな場所から、深場で大物が狙えるスポットまでさまざまです。志摩釣り船「おちょ丸」では、その日その時の潮の状況を見極めて最適なポイントにご案内しています。
釣行当日の条件:
- 天候:晴れ
- 潮回り:大潮
- 風速:西1m~5m
今回の釣行では、3名のゲスト様と共に志摩沖へ出船しました。期待に胸を膨らませ、まずは朝一のポイントへ向かいます。
朝一、キロオーバーの大物が連発!
最初のポイントでは良い感じに船が流れ、いかにも釣れそうな雰囲気が漂います。数回コースを変えて流した後、最初の大物がヒット!重厚感のある引きを楽しみながらゲスト様が見事に1.45キロのアオリイカをキャッチしました。
続けてもう1名のゲスト様もヒットし、1.2キロのアオリイカをゲット!二人ともアクションが非常に上手で、大物をしっかり引き寄せる姿は見事でした。
中盤戦、ポイント移動で全員安打!
その後、次のポイントへ移動。連発とはいきませんでしたが、各ポイントでコンスタントに当たりを拾い、ついに3名全員がアオリイカを釣り上げました。今回の最大釣果は1.45キロでしたが、その他のイカも平均サイズが良く、十分に満足いただけた様子でした。
最終釣果:
- アオリイカ合計:7杯
- 最大サイズ:1.45キロ
ティップラン初心者へのアドバイス
ティップランに挑戦したいけれど、どう始めれば良いのか分からない方も多いと思います。以下のポイントを押さえれば、初めてでも楽しく釣りができます!
必須アイテム
- ティップラン専用ロッド
ロッド先端の感度が重要です。ティップが柔らかく、アオリイカの繊細な当たりを感じられるものを選びましょう。 - 専用エギ
ティップラン専用のエギは、潮流の中でも安定して沈むように設計されています。重めのエギが一般的ですが、その日の潮や風に合わせて重さを調整することがポイントです。 - PEラインとリーダー
メインラインには0.6~0.8号のPEラインを使用し、リーダーには2号のフロロカーボンを使います。結び目が強くなるノットを覚えておくと便利です。
志摩でのティップラン攻略のコツ
志摩沖でのティップランでは、以下の点を意識すると釣果が上がります:
- 潮の流れを読む
潮が適度に流れているエリアでは、アオリイカが活発にエギに反応します。船長が潮を読む経験値をフル活用してくれるので、安心して釣りに集中しましょう。 - アクションに変化をつける
ワンパターンのしゃくりではなく、ロングステイやアクションの強弱をつけることで、イカの興味を引きます。 - 底をしっかり取る
エギが底に届いているかを確認しながら釣りを進めましょう。底を取れないと、イカとの接点を作るのが難しくなります。
伊勢志摩遊漁船おちょ丸でティップランを楽しもう!
伊勢志摩遊漁船おちょ丸では、初心者の方からベテランの方まで幅広く楽しんでいただけるよう、丁寧なサポートを心がけています。船長自らがその日のベストポイントを選び、釣果アップに向けて全力でサポートします。
ポイントが多彩!
志摩沖には豊富なティップランポイントがあり、状況に応じて柔軟に移動します。大物狙いの深場や、数釣りが楽しめる浅場など、お客様の希望に合わせた釣行が可能です。
装備レンタルも充実!
初心者の方には、ロッドやリールのレンタルもご用意しています。手ぶらで来ても楽しめるのが魅力です。
安心のサポート体制!
船長が釣り方やエギの選び方を丁寧にレクチャー。初めてでも安心してご乗船いただけます。
最後に
志摩釣り船「おちょ丸」でのティップラン釣行は、これから始めようという方にも、既に楽しんでいる方にもおすすめです。大物アオリイカとの出会いは、きっと忘れられない経験になることでしょう。
三重・愛知でティップランを楽しみたい方は、ぜひ「おちょ丸」で志摩沖の海を満喫してください!
お問い合わせや予約については、いつでもお気軽にご連絡ください。ティップランでの素晴らしい釣果を皆さんと分かち合える日を楽しみにしています!